アイ工務店のお得な紹介制度とは?使い方と注意点を詳しく紹介!

アイ工務店のお得な紹介制度とは?使い方と注意点を詳しく紹介!

こんにちは!アイ工務店施主のおひなです♡

これから家づくりを始めようと思っている方、 お得な紹介制度があるのを知っていますか?

おひな

私が、みなさんのアイ工務店の紹介制度に対する疑問を解決しちゃいます♪

誰でも、お得に家づくりをしたいですよね?

誰でも使えるので、家づくりを始めるみんなの力になれればと思ってるよん♡

実は、アイ工務店の紹介制度を使わないと本当に損しちゃうの

数十万~数百万円お得になるなら、絶対使いたいと思わない?

この記事では、アイ工務店のお得な紹介制度についてと使い方や注意点を紹介していきやす♪

資料請求や既に展示場に訪問済みの場合は、対象外になります。
ご予約済みの場合も使えない可能性があるので、必ずご予約前にお問い合わせください。

全国どこでも紹介できるから、気軽に紹介制度を使ってね!

おひな

アイ工務店の施主紹介数累計
No.1の私が家づくりを応援するよん☆

\ アイ工務店公式アンバサダー/

目次

アイ工務店のお得な紹介制度とは?

アイ工務店の紹介制度には、かなりのメリットがあります!

おひな

実際に紹介から契約した、私の体験も含めて紹介するよ☆

紹介制度を使わなかった方と比べると、ほぼ同条件なのに値引き額が大きく違うことも・・・

ここからは、紹介制度を使うとどんなメリットがあるかを紹介していくね!

紹介制度を使って、お得に楽しく家づくりを進めていこ♡

紹介割引が受けられる

おひな

低予算だった我が家も紹介割引のおかげで建てられたよ!

実は、社員割の次にお得なのが、アイ工務店オーナーからの紹介割!

契約時期や支店によって、お値引きだったりオプションプレゼントだったり違うよ!

予算で悩まれているお客様にはお値引き、 設備に興味のあるお客様だったらオプションプレゼント、 など、お客様のニーズに合わせて変わるそう♪

詳しくは、初回打合せ時に担当に聞いてみてね!

優秀な営業マンが担当になる

おひな

家づくりで担当になる営業マンは、かなり重要!

優秀な営業マンが担当になると、家づくりの楽しさが変わる!

住宅業界は紹介を大切にしているからこそ、紹介経由の方には優秀な営業マンが担当につくよ

『とりあえず展示場に行ってみよう!』は危険かも…

私も家づくりを始めた頃は、とりあえず展示場に突撃訪問していました!(笑)

だけど、まともな営業がついたことがほとんどなかった・・・

突撃訪問して良い担当がつくかは、ガチャガチャを引くようなもの…

みんなには、紹介制度を使ってお得に優秀な営業マンと楽しい家づくりをして欲しい!

おひながサポートに入れる

初めての家づくり、わからない事だらけだよね。

おひな

そんな時は私に相談して!
万が一担当が合わなかった場合も、私が間に入って担当変更のサポートをします!

私の紹介以外の方は介入できません。

\ 紹介制度の利用はこちらから/

アイ工務店のお得な紹介制度の使い方と注意点

アイ工務店のお得な紹介制度の使い方と注意点を紹介します!

おひな

紹介制度を使うのは、とっても簡単だから気軽に連絡して~♡

ただ、気を付けて欲しい注意点がいくつかあるから、絶対見逃さないようにしてね!

アイ工務店の紹介制度の使い方

おひな

紹介制度の一連の流れを紹介するね☆

簡単な流れで、誰でもやれるからぜひやってみてちょ♡

STEP
『STEP5』下のボタンからおひなの公式LINEをお友達追加する

お友達追加したら、メッセージに従ってキーワードを送ってね☆

アカウントBAN対策のために、2つ目の公式LINEの案内を送るよ♪

2つ目のアカウントからアイ工務店のご紹介や無料プレゼントの受け取りしてちょ♡

STEP
2つ目の公式LINEもお友達追加する

2つ目の公式LINEも同じようにメッセージに従ってキーワードを送り、 紹介に必要な項目を入力してね!

STEP
おひなからアイ工務店の担当者に連絡

入力が終わったら、おひなからアイ工務店の担当に連絡を取るよ!

STEP
アイ工務店の担当者からあなたに連絡

アイ工務店の担当者から、あなたに直接連絡が入るよ~☆

STEP
展示場への来場予定の決定

あなたとアイ工務店の担当者で予定を合わせて、展示場に訪問してね♡

\ 流れを確認しながら/

こんな簡単に使える紹介制度でお得になるなら、利用しないと損。

今はまだ、家づくりを真剣に考えていなくても大丈夫!

『とりあえず、紹介しといてもらお~』くらいの気持ちでも良いよ〜

実は私、もともとアイ工務店の存在すら知らなかったの

SNSでアイ工務店の存在を知って、SNSで出会った方に紹介してもらって展示場に行ったんだ。

予算的に、アイ工務店で家を建てるのは厳しいかなって思ってたけど・・・

おひな

紹介のおかげで、建てることができたよ~♡

このお得な紹介制度を、1人でも多くの人に使ってもらいたいと思ってる♪

『アイ工務店で絶対家を建てたい!』って思ってなくても気軽に連絡して~!

選択肢を増やすことで、家づくりの楽しさはもっと広がるよ☆

アイ工務店の紹介制度の注意点

おひな

注意点を知らないと、お得な紹介制度が使えなくなっちゃうことがあるよ・・・

紹介制度をお得にしっかり使ってもらうために、注意点をお伝えするね!

下記の注意点を知らずに、紹介制度を使えなかった方がたくさんいるよ・・・

損しないために、注意点をちゃんと理解して、利用してね♡

紹介制度が使える条件

  • アイ工務店の資料請求をしたことがない
  • アイ工務店の展示場に行ったことがない
おひな

この2つの条件を満たしていないと、紹介制度を使えないよ!

資料請求や展示場に訪問済みの場合は、既に担当者が決まっちゃってるから、紹介制度が利用できないよ。

家づくりで後悔したくない方は、展示場の予約前に必ず紹介制度を利用してね♡

紹介制度と併用できるキャンペーンや割引がないか確認

私は、アイ工務店の決算月(6月)に契約したよ。

おひな

だから、キャンペーン盛り盛りだったよ♡

紹介制度以外にもお得に家づくりができる可能性があるから、併用できるキャンペーンや割引がないかしっかり確認してね☆

エリアや支店によっても、異なる場合があるから打合せ時に担当に聞いてみてね!

\ 紹介制度が使える条件を満たしている方はこちら/

紹介制度についてよく聞かれる質問

おひな

紹介制度について、よく聞かれる質問と回答を紹介するね!

紹介制度はあとから利用できますか?

いいえ。できません。

必ず予約前に紹介してもらってください!

紹介を受けたら必ずアイ工務店で契約しないといけないですか?

いいえ。お好きなハウスメーカーで建ててください!

紹介割引はどれくらいですか?

請負金額、契約時期などによって変わります。

割引ではなく、オプションサービスの場合もあります!

まだ家を建てるかどうかもわかりませんが、それでも大丈夫ですか?

大丈夫です!紹介制度は後付けできません。

『念のため』『もし契約することになった時のため』に利用していただくイメージです!

全国どこでも紹介可能ですか?

基本的に展示場のある地域は全国ご紹介可能です!気軽にお問い合わせください!

紹介制度と他のキャンペーンや割引との併用はできますか?

支店によって異なります。 打合せ時に確認してみてください!

まとめ

今回の記事では、アイ工務店のお得な紹介制度について紹介しました。

損しない為に、おさらいしていこう!

おひな

私自身、アイ工務店のお得な紹介制度のおかげで、今住んでいる家を建てられたよ♡

アイ工務店のお得な紹介制度の使い方や注意点を、正しく知って欲しい!

そして、1人でも多くの人にアイ工務店のお得な紹介制度を知って欲しいと思ってるよ☆

家づくりは、ほとんどの方が一生に一度の経験で、とってもお金がかかるもの。

紹介制度を使って、お得に家を建てちゃおう!

おひな

お得になった分で、好きな家具や家電を揃えたりもできるよ☆

資料請求や展示場予約する前に利用してね!

アイ工務店のお得な紹介制度を利用して、楽しい家づくりを始めていきましょ♡

\ 資料請求、展示場来場前に/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次